【勉強全般】だらだらしてしまうときは整えるべし!男性限定

土地家屋調査士試験が迫ってきた。あと一月ちょいというところでこの記事を書いている。

追い込みっちゃ追い込み。いくらちょっと早めの敗北宣言をしたとは言え、あきらめたわけではない。

できたら合格したい、いやぜひ合格したい。D判定でもなんとかならんかな、とか思いつつ勉強は継続している。

この記事書いているのは今日は土曜だが、今日は1分たりとも勉強していない。

勉強が手に付かないとはまさに今日みたいなことを言うのだろう。

試験が近づくにつれて、こういう日が増えてくると思う。

なにか手をつけよう、と思ってもダメなのであきらめた。こういう日もあっていいさ、と思うようにして酒でも飲む(酒は余計か。。。)

感覚、土地家屋調査士試験で言えば1年勉強してきたが、そのうち1月くらいは、そう30日くらいは、なんらかの理由で勉強してない日があるのではないか。

もちろん、今日みたいなやる気がない日もあれば、家の用事だったり仕事だったりすることもある。

大敵は今日みたいなやる気がないとき、だらっとしてしまうときはどうするか問題だ。

うっすらわかってはいたが、一番効果がある方法がある。

まあ、これは男性限定の方法にはなる。女性だってそういうのがあるのかもしれないが、わたしは女性になったことがないのでなんとも言えない。

男性で言えば、その原因の多くは、ムラムラしているのではないだろうかっ

勉強、仕事でのストレスなどが積み重なりアダルティーな気持ちになっているのでは?と思わないだろうか。

わたしは少なくともそうだった。そう考えると、全てのパズルがピタッと合うのだ。

だったら、やることはただ一つ。

整える

それだけだろう。好きな動画でも、余裕のある人はお店なんかでもいいだろう。パートナーのいる人は相談してもよかろう。

せっかくアダルティーことをやるのだったら、その時は楽しめばいい。

か、もう、その日は割切って休みにしちゃうかだ。

試験に合格できないわたしが言うのもなんだが、なにがなんでも休みなく勉強するだけが合格するわけでもないような気がする。

そして、スッキリした後は、勉強に戻ろう。