簿記2級の学習をゆるく始動した

    簿記3級合格の喜びがさめやらぬうちに、簿記2級の学習に入った。

    まずは、テキストを2冊買った。

    簿記2級は、「商業簿記」と「工業簿記」という2つの分野から構成されるらしいので、2冊同時購入。

    これからボロボロにしていくよ

    TACの市販本だ。3級学習時、スタディングで途中置いてけぼりをくらい、途方にくれていた時に、こいつの3級版で大いに助けられた。

    スタディングの簿記講座2級受講することにした

    そして、3級に引き続き、スタディングの簿記講座2級で学習することにした。

    この講座は、正直あまり動画講義は期待していないが、問題集や本番模試に大いに期待している。

    3級受験時は、動画講義はまったく理解ができなかったが、模試の講義は非常に役に立った。

    そして、CBT形式での演習もすごくよかった。

    ただ、3級と違ってお高い。。。

    なんかの割引で、18,000円だった。
    3級が3,500円だったから、5倍近くかかった。

    試験のボリューム的には仕方ないか。

    2025年3月末頃に受験を予定する

    ごくごく、ゆる~く勉強していく。

    FP3級を4月末くらいに受験する予定でいるから、それまではもっとゆるい勉強になっていくと思う。
    FP3級に落ち続ければ、さらに本格勉強開始が遅れることになる。

    短期で合格できれば一番いいに決まっているが、ムリ。

    WEBを1ヶ月とか2ヶ月受験で合格!みたいな記事あるが、どんだけ能力高いんだよっ! 

    とくに、簿記2級を持っていたところで、1mmも仕事で役にたつわけではない。
    50歳でド素人なので、転職に役立つわけもない。

    完全趣味だから、ゆるく勉強する。

    とは、言いいつつも、目処として、2025年3月末を設定した。

    スタディングの受講期限が、2025年3月31日までだから、その頃には仕上がっていればいいな、というくらいの思いだ。

    ザックリ1年以上あるが、コツコツと積み上げていくことになろう。

    簿記2級の勉強時間目安100~200時間とは言うが、、、

    スタディングの記事によると、簿記2級合格に必要な勉強時間の目安は、100~200時間ということだ。

    他のサイトを見ると、250~350時間なんてのもある。

    3級の感覚で、はじめてしまった感があり、ちょっとびっくりしている。

    わたしの場合は、ご案内のとおり、若干おつむが弱い。
    地頭の悪さは、認めざるをえない。

    だから、おそらく、スタディング基準でいくと、倍の400時間以上、いや、たぶん、500時間くらいはかかるかな、と想定している。

    そうすると、1年以上猶予はあるが、1日1時間以上の学習量が必要になってくる。

    FPの勉強や、読書やブログ執筆、アダルティーな動画を見たりする時間などと調整をとりながら、なんとか時間を確保していかなければならない。

    今回の記事むすび

    簿記3級は、学習してほんとうによかったと思っている。

    全くのド素人だったが、経理の人なんかが何をやっているのか、少しだけわかったような気になれたからだ。

    それに、借方貸方がピシャッと左右で合ってくるあの感覚が好きだ。

    ゲームではないが、勉強すればするほど技能があがっていく感覚も好きだ。

    2級は格段に難易度が上がるというから、苦しい思いをすると思うが、(できるだけ)楽しんで知識を身につけていきたい。