ガチアダルティーな記事は別にブログを立ち上げるかな

当ブログは、あくまでも健全なサイトを目指している。

中高年の男女が賑やかに様々な事柄を議論しあって親交を深めていくことが目的なブログだ。

すこ~しだけ、アダルティーな記事も書いている。

アダルティー系な記事は主に中年の男性目線となってしまっている。

今後もこのような記事は書いていく(むしろドンドン)。

そして、もっと生々しい記事を書きたいと思っている。

アダルティーな事も人間として生きていくうえでは健全な事柄だとは思うが、そこは、分けた方がよいと思った。

そこで、どういう風に向き合っていくかを考えた。

アダルティーな記事を書くためにできること

いくつか、方法を考えてみた。

いま借りているドメイン(saitama-kane.com)をサブドメインとして分割する

この方法が一番いいような気がする。

それほど難しくはない。

が、ドメインバリューが損なわれるような気がしてとりあえずやめた。

こんなブログにドメインバリューなんて今の段階で全くない。

アフィリエイトはやるつもりはない。

もし考えが変わってやるとすると、審査でその辺が問題になってくると考えたのだ。

新しくドメインを借りる

手っ取り早いのは、新しくドメインを借りることだ。

管理がめんどくさいのでやめた。

費用は、それほど問題ではない。

せいぜい、年に2,000円程度だ。

過去に、思いつきで何個もドメインを借りて、結局ほとんど使わないドメインがあった。
さすがにもったいないと思ったものだ。

お名前ドットコムで借りたら、使わないドメインの更新期限が来ると、更新を詰められることもあり、不愉快な気持ちになることもあった。

当ブログでカギ(パスワード付き)で記事を書く

WordPressで当ブログは執筆している。

これに、カギ(パスワード)付き記事を書く事ができる機能がある。

この機能を利用する手はある。

希望する人だけパスワードを何かしらの手でパスワードを教えてあげればいいのだ。

ただ、これだと、ブログタイトルは一覧に出てしまうので、それも趣旨が違ってくるかな、なんて思った。

たとえば、タイトル一覧に簿記の記事が続いたとして、いきなり「ち●ぽビンビン物語をみた」とかタイトルが出てくるのはいかがなものか、と。
(現状でもいきなり「大人の時間」カテゴリーが出てくるけど、それは許せる範囲かと。)

アダルティーオーケーなブログサービスに無料開設する(採用)

いくつか無料で無料でできるブログはあるが、それを使ってみることにした。

長年、いろんな意味でお世話になっているFC2ブログを使用する予定だ。

慣れているし、「アダルティーブログと言えば、FC2」というのも定番だし。

今回記事のむすび

新規に開設した際は一応、当ブログにもリンクは貼りたい。

特にアダルティーな事柄も隠したくはない。

わたしはとてもいやらしい男だし。

そんなことを語り合うのも好きだし。

当ブログでも引き続きアダルティーな記事は書いていく。

当ブログで書くアダルティー記事は、ソフトで男女とも議論できるような事をオブラートで包んで書いていくつもりである。